★バンビ親子教室

バンビ親子教室は療育?〜私と息子が療育に辿り着くまで〜

またまた朝方でございます。
2時半に目覚め…薬を飲みうがいして
ネットサーフィンするのが至福♡
読むばかりじゃなく書こう!わたし!
ブログ読むの大好きな
発達凹凸ちゃん育児中のAiです。
さてさて、
今日もコアな記事になりますが
きっとどなたかのお役に立てることを信じて
書いてみたいと思います。
バンビ親子教室は療育なのか???
バンビに通っていて、本気で我が子の発達に疑問を抱いているママはきっとぶち当たる壁について赤裸々に書いてみたいと思います。
だけど、誤解しないで欲しいのですが
私はバンビ親子教室が大好きだったし
とても助けられたし
先生も大好きだったし
息子もめっちゃ成長したし
メンバーも最高で幸せだったということは
ご理解いただきながら読んで貰いたいです。決して否定している訳ではないです。バンビなくして今の私たちはないです。それぐらい重要な場所でした。
吹田市では1歳半健診でひっかかり
2歳頃のすこやか健診でも少しゆったり発育かなと判断されたらバンビ親子教室をおすすめされます。
ゆえに、バンビ親子教室のくくりは
療育ではなく
定型発達の子どもの成長を促す親子教室
という認識だそうです。
こども発達支援センターの宮住所長さんが
おっしゃってました。
(別執するつもりですが、議員さんに同席して頂きグレーゾーン育児の在り方について行政への要望をお伝えする懇談会を開かせていただいています。その時にお伺いしたお話です)
わたしは、息子ちゃんが1歳半健診でひっかかり
かなり不安になりました。
調べても調べてもよくわからないことだらけ
発達障がい???
自閉症???
今まで触れ合ったことのない言葉たち
だだただ不安で怖い
でも誰にも相談できない
周りも知識がないので
相談できる人がいない
正直地獄でした。
息子ちゃんは本当に普通にみえるのです。
だからママ友ちゃんたちにも
絶対大丈夫だよって言われ続け
わたしの両親にもそんなわけない
こんなん普通といわれ
主人にも考えすぎと言われ
だれも共感してくれない日々。
でも拭い去れない
わたしの中で違和感。
わたしは知識が欲しくて
調べてるからやっぱり違和感感じるんですよね。
知識のない人に大丈夫って言われても
納得できなかった。
もし大丈夫じゃなかったら???

大丈夫、気のせいで心を紛らわせて
もし大丈夫じゃなかったら???

貴重な今を無駄にしたくない

早く療育受けたい!
そう思って保健センターに電話し
早くバンビに入れて欲しいとお願いしました。
でも、1歳7ヶ月だと0歳児のくくりなので
バンビにもまだ入れず
とにかく2歳のすこやか健診まで待機するしかなくてモヤモヤしながら過ごしてました。
2歳になってすぐ
バンビに入りました。
わたしの印象は
これは療育なのか???でした。
大勢の中でひたすら親子で向き合って遊ぶ
専門的なことは何1つ教えてもらえない
聞いても、今はとにかく親子で向き合って
テレビ見せずに遊んで
それしか言われない
その状況にモヤモヤモヤモヤしてました。
後でわかりましたが、先生たちは臨床心理士さんじゃないので言えないんです。
まだまだ小さすぎて診断なんて出ないし
バンビで長年子どもとかかわってる
ベテランの先生たちも何となくわかってても
言えないんです。
子どもって急にぎゅんと成長することもあるし
今の状況だけを見て
こうかもしれない、ああかもしれないって
先生たちは言えない、言わない
とにかく今は関わって遊んで!
しか言えないんだということが
痛いほどわかります。
変に言ってしまって、ママを傷つけてもいけないしね。
でもさ、遊べないのよ。
発達に凹凸があるから
こちらが理解してないと遊べないの
なのに遊んで遊んでって言われるこの苦痛!
だれか答えを下さいって
何度も思いました。
絵本は1人で、パラパラめくり
見に行くと閉じて終わる
おままごとなんて続かないし
お絵描きもすぐ終わる
テレビ以外のことは
すぐ終了‼︎笑
どうやって関われと???笑
これも特性なんです。
視覚優位だから目に入るもの入るものに
注意が逸れてしまい
1つのことに集中できない。
子どもも実は苦しいのです。
本当はこれやりたいのに
あれも気になる…これも気になる…
あー!もう!って感じでしょうか。
私たちでもありますよね。
勉強しなあかんのに…他のことばかり目につく
それの理由なく忙しい感じ。
無視できない感じです。
そういう理由をわたしは早くから
専門の方に教えて欲しかったのです。
でもバンビではひたすら親子で向き合って遊ぶ
学習会で色々なお勉強をさせていただくのですが
それは全般的な子育てのことであって
専門的なお勉強ではない
息子ちゃんをみて
息子ちゃんにどうしてあげたらいいかを
わたしは教えて欲しい
そんな気持ちが拭い去れず
モヤモヤしながら
もう自分で勉強するしかない!と
本を読んだり
ブログを読んだりして
情報収集してました。
8月の半ばに
発達検査を受けたので
その時に発達心理士の先生に療育を受けたい!
と相談しました。
そしたらば
バンビ親子教室が療育です!
他に行く必要はないです。
お母さんの関わり方、声のかけ方は素晴らしいので、このままたくさん遊んであげてください。
と言われました。
でた!
またしてもこのままたくさん遊んで
いやいや、ちゃうねん
もっと専門的なこと知りたいの!
そう思ったけど
知識がないので言われるがまましかできない
療育がどうしたら受けられるのかもわからず
教えて欲しくて勇気を出して言ってみたけど
バンビが療育だと言われたら何も言えず…
がっかりして途方に暮れたことを思い出します。
後からわかる
こども発達支援センター所長さんからの
バンビ親子教室は療育ではない発言…(上記参照)
やっぱり療育ちゃうかったやん!怒
8月から療育受けられてたら…って何度思ったことやら(翌年の1月から民間療育受けてます)
モヤモヤしたまま月日は流れました。
でもわたし、何とかして臨床心理士さんと繋がりたかったので
じきはらこどもクリニックの湯川先生に相談して
火曜日のこころの相談を受けさせてもらうことに
臨床心理士の先生に月一回お話聞いてもらって
いました。
でもこれも、療育ではないので
息子ちゃんが遊ぶ姿を見ながら
ひたすらわたしの気持ちを聴いてくれ
相談に乗ってくれるスタイルなので
わたしが思ってるのと違うって思ってました。
気が楽になることはあれど
答えはない。
療育ってどうやったら受けられるのー⁈
調べる時間もあまりなく
時間は過ぎてゆくばかり
本当にモヤモヤしてました。
長くなったので続きます。
できるだけ早く書きますね!
では
今日も素敵な1日を過ごしましょう♡(^^)
{7ED67E81-6DC5-4BEA-A394-D55A43FF99E9}

—–

ABOUT ME
Ai
はじめまして!Happy Life実践中のAiです。 自閉症スペクトラムの5歳の男の子を育てています(^^)。その中で日本の衣食住・教育システムなど色んなことに疑問を持ちはじめたくさん学びに出かけました。絶望に堕ち、どうしてこんな現実が目の前に起こるのかを知りたくて宇宙の法則を学び深めました。すると、息子の在り方が宇宙の法則そのものだったのです!全く話さなかった息子が、統合医療の波動測定により喋りはじめた事などを綴っていきます♡