Sponsored Links
今年はどんな風に生きるか
年の瀬から考えていました。
今年はご飯を楽しくつくる 笑
いつもイヤイヤ
だれか代わりに作って欲しい
これをなんとか楽しくに持っていきたい笑
オイシックス様に助けてもらおう。
とか
ホメオパシーをもっと深める
自己治癒力
免疫力を高める
ナチュラルクリーニング継続
お家神社化計画

断捨離継続
イメージトレーニング継続
ヨガ、瞑想、継続
鍼治療 追加
とか考えてたら
まさしくLOHASマーケットにどハマり???
たまたまやけど。


LOHASって響きは昔から好きで
でも意味は知らべても調べても忘れる笑

持続可能なってところが良いよね♡
無理は続かんし。
地球環境もすごく気になる。
ので、
野菜の皮などはポットの上の熱で乾かして
カリカリにしてから捨てたりしてます。
いらなくなった弁当箱に入れて置いておくだけー

匂いもないし
カサも減る。
子どもが過ごす地球を少しでも長く大切にしたい

せっけん生活も慣れたし
洗剤もだいぶ減りました。
大掃除もラクラクだった。
シンプルにすれば持続可能です。
身をもって体験してます。
あとは…
ブログもっと更新したいな。
ということでノートパソコン買う!
Wi-Fi契約する。
携帯は格安SIMにしようか検討中。
節約も仕組みづくりさえしておけば
あとは放置

持続可能です

こんだけ持続可能いうたら
LOHASの意味も覚えたかな。あたし笑
LOHASって響きは
あたしの中で
Hawaiiと結びついてて
だから余計に好き。

足るを知る。
健康のありがたみを知る。
あなたの身体はあなたの食べたもので作られる
全ては食から。
2017年も楽しもう

















—–
Sponsored Links