★個別療育 2歳7ヶ月〜

子どもを制した(怒った)後の声掛けの仕方

子育てブログのはずが、

ここ最近ママの独り言ブログと化しておりました。てへぺろうさぎ
故に、療育で学んだことを
メモがてら記していきますカナヘイうさぎ
普通の子育てにも役立つことばかりなので
お子様がいらっしゃる方は
是非実践してくださいねつながるうさぎカナヘイハート
子どもを制すること
めちゃめちゃありますよね。
触っちゃダメ❌
入っちゃダメ❌
走っちゃダメ❌
などなど
で、子どもがそれを守れたとき
なんて声掛けしてますか???
そのままスルー?
子どもが、ダメと言われて駄々こねて
寝転んでジタバタして
ギャー‼️となってるとき
どうしてますか???
どちらの場合でも、
ダメと言われたことを
してないことには変わりないですよね。
だから
『触りたかったよね。(共感の声掛け)
でも、
よく我慢できたねー。』
『我慢できて、とっても偉いよー』
『我慢できたこと、ママはよくわかってるよー。〇〇ちゃん上手に我慢できたねー』
 
と、褒めてあげることカナヘイきらきら
ダメと言われて嫌だった感情で
終わらせるのではなく
 
我慢できて褒められたという感情で終わらせること。
 
我慢できて褒められたことがわかると
少しずつ我慢できるようになるそうです。
我慢ばっかりもかわいそうだけど、
社会のルールで生きるには
やっちゃダメなことがたくさんだから
適応していくしかないですもんね。
ほんと、臨床心理士さんの声掛けからは
学ぶことだらけつながるピスケカナヘイ花
有難いですカナヘイきらきら
みなさんも、お子様に是非
我慢できたね♡凄いね♡って
声掛けてあげてくださいねとびだすうさぎ2カナヘイハート
{BE3E07E7-B81D-403A-9E2B-5A5197DEFAAD}

久々の外食でメニュー見て吟味中カナヘイピスケカナヘイきらきら

口とがってるやーん笑

—–

ABOUT ME
Ai
はじめまして!Happy Life実践中のAiです。 自閉症スペクトラムの5歳の男の子を育てています(^^)。その中で日本の衣食住・教育システムなど色んなことに疑問を持ちはじめたくさん学びに出かけました。絶望に堕ち、どうしてこんな現実が目の前に起こるのかを知りたくて宇宙の法則を学び深めました。すると、息子の在り方が宇宙の法則そのものだったのです!全く話さなかった息子が、統合医療の波動測定により喋りはじめた事などを綴っていきます♡